大音量!バンドサウンド機材試奏会
- 気になっている機材があるけど、実際どんな音がするんだろう?
- 試奏してみたいけど、実際にバンドの中で鳴らしてみたらどうなるのかな?
- 試奏しに行っても使い方がよくわからないからその場でうまく音が作れない……
- ぶっちゃけ買うほどじゃないと思うけど、使ってみたい機材がある。
- バンド組める仲間がいないから、バンドサウンドでベース弾いたこと無い……
どうもこんにちは、ベースライン研究所のたぺです。
私は、YouTubeで機材レビューや演奏動画をあげながら、ベーシストの演奏技術や基礎知識向上、そして、音楽業界の経済を回す活動をしています。
また、収集グセと教えるのが好きな性格なため、自分自身はそこまで専門知識は無いですが、勉強しながら「わかりやすく伝える」という信念のもと機材レビューを行い続けて、1年以上。非常に沢山の機材が集まりました!(まだレビューを出していない機材も多数!!)
これだけの機材、飾ったり、自分の演奏動画のためだけのために使っていたらもったいない。
そう思ったので、視聴者の方が「実際に触って、聞いて、体感できる」そんな場所を作りたいなと考えました。
そこで思いついたのが、今回の企画です。題して、
大音量!バンドサウンド機材試奏会
内容はこんな感じのものを予定しています!(今回初開催なので、あくまで予定です)
大音量!バンドサウンド機材試奏会の流れ
都内のスタジオに私が所有しているエフェクターを複数持っていきます。
参加者の方は自分の竿とか一緒に使いたい機材持ってきてOK!手ぶらでもOK!
レクチャー
初めて触る機材に関しては簡単に使い方をレクチャーします。
参加者一人一人に試奏してもらう時間を用意します。
試奏
試してみたい機材をいくつか選んでもらってスタジオ内で大音量で試奏
まずは、アンプを使って大きな音で、試したい機材を爆音で鳴らしてみてください!
3人でセッション!
ギターとドラムとベース(あなた)の3人でサウンドチェック!
予め、コード進行とか決めて簡単なセッションをしましょう!
※ベース初心者でも演奏できるような簡単なものです。申込者には予習動画を配布(予定)
楽器屋で機材購入?
気に入った機材はその場で買え……ません!(笑)
開催地の池袋は楽器屋がたくさんありますので、飲み行く前に寄り道して気に入ったものを買ってくださいね!
セッション後は飲み会
イベントが終わったら飲みに行こう!(自由参加)
バンドサウンド機材試奏会3つのポイント
このイベントには3つの大きなポイントがあります。
ポイント1、機材初心者、ベース初心者も安心の「たぺのレクチャー」付き
YouTubeで機材レビューを出している、たぺが必要に応じて、レクチャーをはさみますので、
「まだ機材買ったこと無い!」なんなら「ベースは弾いてるけど、スタジオ入ったこともない」という方も大歓迎します。
※初心者に優しい環境づくりを目指したいので、機材大好きな参加者さんも初心者に優しくお願いします!
ポイント2、いろんな機材が試せる。自分の機材と組み合わせてもOK!
仲間内の機材持ち寄りだと、どうしても機材の種類が偏ってしまいがちですが、たぺはコレクターなので機材の種類も豊富です。
気になっていたあの機材を試すチャンスです!(今は持っていなくても次は増えているかも?)
また、自分自身の機材を持ち込んでもOKなので、自分の足元に加えた時をイメージして試奏してみてくださいね!
※持っていける機材には限りがありますので、申込時にいくつかご希望を教えて下さい。
ポイント3、バンドサウンドで大音量で試奏ができる
楽器屋さんで試奏するにしても、周りの目を気にしつつ音量控えめで試奏する必要がありますよね。
また、ベース一本で演奏しているときと、実際のバンドで使ってみたときでは印象が違ったりします。
この会では、ギターとドラムと一緒に大音量で演奏してサウンドチェックできます!
※ただ一緒に音を出すだけじゃなくて、かんたんにフリーセッションしましょう!
→簡単にセッションできるようにTAB譜などを用意して事前配布する予定です。
この会は機材初心者を想定して企画しています。
そのため、機材とじっくり向き合って突き詰めてたい!という方には時間も内容も物足りないかもしれません。
他の方が機材試奏している時も一緒に楽しめるような「イベント」という気軽な感じでご参加いただけますと幸いです。
機材一覧
こちらの機材からご希望の機材を持っていきます。
プリアンプ
- Aguilar TONE HAMMER
- ALBIT A1992B pro
- ALBIT A1BP pro MARK II
- ALBIT VINTAGE MARK II
- Ampeg SCR-DI
- Beyond Bass Wired
- BOSS BASS DRIVER BB-1X
- Darkglass ALPHA OMEGA
- Darkglass B7K ULTRA V2
- Darkglass Harmonic Booster
- Darkglass VINTAGE ULTRA V2
- Darkglass X ULTRA
- EBS Micro Bass 3
- Electro-harmonix BATTALION
- HAO BASS LINER
- MXR M80 BASS DI+
- MXR M81 BASS Preamp
- Tech21 SANSAMP BASS DRIVER DI V2
- Vivie Owlmighty II
コンプレッサー
- Aguilar TLC Compressor
- BOSS BASS COMP BC-1X
- Darkglass Hyper Luminal
- EBS MULTI COMP BL
- Empress Bass Compressor
- Electro-harmonix BASS PREACHER
- Vivie Fenne Comp
- MAD PROFESSOR FOREST GREEN Compressor
- MAXON Compressor CP101
- Mxr Dyna Comp Bass
歪み・その他
- BOSS BASS OVER DRIVE ODB-3
- Darkglass ELEMENT
- Darkglass CMOS OVER DRIVE B3K
- MXR OVER DRIVE
- MXR DISTORTION
- Vivie Rhinotes
- PGS ADVENT
※破損・紛失のリスクを回避するために、こちらのリストにない生産完了機材は持っていけませんのでご了承ください。
※初開催なので時間配分が予測できないので、ひとまずお一人様1〜3台は確実に試奏してもらおうかなと思っています。
開催概要
日時:12月27日(日)16時〜18時の2時間
場所:池袋のリハーサルスタジオ
※申し込み完了者に後日場所をご連絡します。
定員:5名
参加費:3,850円(今回は初回特価で参加できます。)
※ベースライン研究所フェロー(YouTubeメンバーシップ)の方は特別価格3,300円でご案内。
このイベントは、事前入金制です。入金完了時点で、正式申込みとなります。
【キャンセルポリシー】
<キャンセルについて>
入金後、開催8日間前までのキャンセルは全額返金いたします。
入金後、開催3日前までのキャンセルは50%返金いたします。
入金後、開催日、及び、前日、前々日のキャンセルの場合は返金はできかねます。
※いずれも銀行振込の場合は振込手数料を引いた金額での返金となります。
【機材故障・紛失について】
もし万が一、イベント中に機材が故障してしまっても、参加者に責任は負いません。
皆様から頂いている参加費を修理費にあてさせていただきますのでご安心してお使いください。
※ただし、故意に壊してしまった場合は修理費をご負担頂く可能性もございます。
故意の例:ジャンプしてスイッチを踏みつける。機材を投げる。無理やりコード類を引っ張る。など明らかに常軌を逸した使い方をした場合に限ります。
また、基本的には参加者様の機材をお借りすることはございませんが、万が一イベント中に機材が故障したり紛失しまっても責任は負いかねます。大切な機材ですので、自己責任でお願いします。
多くの機材を持ち運ぶために、紛失には十分な注意を払います。
片付けなどで紛失・忘れ物チェックのお手伝いいただく可能性もございます。どうぞよろしくおねがいします。
スタジオという3密が避けられない場所での開催となります。
マスクは必ず着用してスタジオに備え付けのアルコール消毒などをしっかりと行ってください。
また、途中で換気のために休憩を挟むことをご了承ください。